見出し画像

2020 年 5 月に迫る! ビットコインの半減期と価格への影響とは

「ビットコインの半減期っていつおきるんだろう?」「そもそも、半減期ってなんだろう?価格はどう動くのかな?」そう思われている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そこで今回は「半減期」とは具体的に何を意味しているのか、また、半減期という言葉と同時に語られる価格変動の理由を解説していきます。

半減期とはなにか

半減期とは、その言葉が示す通り「何かが半分に減じる時期」を指します。この言葉を仮想通貨業界では仮想通貨の発行量が半減する時期という意味を指して使います。

ビットコインだけでなく、ビットコインキャッシュ、ライトコイン、モナコインなどにも半減期はありますが、今回は半減期を間近に控えたビットコインについて詳しく見てみましょう。

ビットコインの半減期という表現は、マイニング報酬という形で市場に供給されるビットコインの供給量が半分に減ることを意味します。

つまり、半減期を過ぎた後の供給量は半分に減少するので、それに対する需要が比例して減少しない場合は価格が上昇する可能性があります。あくまでも「可能性」と書いた理由はあとでもう少し詳しく説明します。

ビットコインはすでに 2 回 半減期を経験しており、今回が 3 回目です。次のビットコイン半減期では、マイニング報酬が 1 ブロックあたり 12.5 BTCから 6.25 BTC に半減します。過去の半減期には BTC 価格が急騰した歴史もあることから直近で投資家が注目しているイベントの一つです。

画像1


ビットコイン、3 回目の半減期はいつやってくるのか

ビットコインの半減期は 4 年に 1 度の頻度で起きるイベントで、迎える時期は「 2020 年 5 月中旬」というように曖昧に表現されることが多いのですが、それには具体的に日時を示せない理由があります。

私たちが一般的に使う時間の尺度は「時、分、秒」のように表すことができ、時計の秒針と伴にチクタクと時間は進んでいきます。一方のビットコインの時間は秒針ではなくブロック単位で進んでいきます。

例えば 2020 年 5 月中旬に予定されている次のビットコインの半減期は 630,000 ブロックというように生成されたブロックの数で具体的に表すことはできます。

しかしブロックの生成時間はあくまで「約 10 分」であり、完璧に一定間隔ではないため、私たちが慣れ親しんだ日時で正確に表すことはできません。

一番新しいブロックは下記のようにブロックエクスプローラーを参照するとわかります。

スクリーンショット 2020-04-30 12.13.04

参照: https://chainflyer.bitflyer.jp/

ビットコインの半減期は 21 万ブロックごと(およそ 4 年毎)に起こり、この半減期は西暦 2140 年頃とされる最後の 2100 万番目のビットコインがマイニングされるまで続きます。

つまり、それまでの期間はネットワーク全体のビットコインの供給量は減少していくため、ビットコインのインフレ率は半減期ごとに低下していくことになります。

半減期、ビットコイン価格への影響は?

2020 年 4 月現在は約 1800 BTC /日が新たにネットワークに生成されていますが、半減期以降は約 900 BTC /日になります。

また 2020 年の半減期を迎える時点でおよそ 1,837 万 BTC 、つまり全体のおよそ 87.5 % がマイニング済みの状態であり、今後 120 年間でマイニングされるのは残りの 12.5 % のみとなります。

これだけを見るとインフレ率が下がるので価格は上がるのではないかと期待したくなりますが、ビットコイン価格はそれ以外の要因にも左右されるため注意が必要です。

理論的に BTC の希少性を表すストック・フロー比率( S2F )で半減期後の理論価格を導出する方法がありますが、あくまでも BTC の供給面のみからの視点で分析されるものであり、需要やマイナーの撤退行動などは考慮されていません。

半減期とはインフレ率の低下と同時に、 1 ブロックあたりのマイニング報酬が下がることを意味しているので、マイニングの魅力が弱まることでマイナーが BTC マイニングからの撤退や代替通貨のマイニングを始める可能性もあります。その場合はビットコインのネットワーク価値が低下し、BTC 価格に影響する可能性もあります。

今後の価格を予測する上では需要面やマイナーの行動も十分に考慮する必要はあります。予測し難い部分ではありますが、今回の半減期後はビットコインの年間供給量が現在の約4%から約 2 % になるため、需要増加の恩恵をより受けやすくはなります。半減期はイベントではありますが、最初から何が起こるのかわかってるので多くの人にとっては織り込み済みです。

ぜひ、冷静な判断でトレードしましょう。


アカウントの作成はこちらから。ログインはこちらから。


注意事項(よくお読みください)

本資料は株式会社 bitFlyer 及び関係する業界に関する参考情報の提供を目的としており、当社が提供するサービスの勧誘を目的としたものではありません。
当社および説明者は、本資料において正確な情報を提供するよう努めておりますが、その完全性・正確性について保証するものではありません。
また、本資料の内容及び発言内容は説明者の個人的見解を含むことがあります。当該内容に基づいて生じた不利益について、当社及び説明者個人は一切の責任を負いません。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!